さて、どうしよう

ThinkPad R50eからWin XPを追い出してLinux専用にした。
今のところMandriva2007.0をftpでインストールして使っているが、2006.0とどこが変わったのかよくわからないが、VineやFedoraに比べると、Video、Graphic、Sound関係が安定しているし充実もしている。
写真のアルバム作成や楽譜を入力してすぐにMIDIで演奏して確かめたいなどは、Mandrivaを使っていて良かったなと思うし、Mandrivaを使ってきた理由でもある。
問題は先日、なんとか回復させて現在Vine3.2で動いているデスクトップPCのことである。
近頃はまったくCDから起動できなくなってしまったし、Mandrivaをインストールした場合にはブートの途中で
apm:BIOS version 1.2 Flags 0x03 (Driver version 1.16ac)
とメッセージを吐き出して止まってしまう。
このPCにFC−6かVine4.0をインストールしたいのだが、今までのようにブート用のFDを使ってftpからインストールという訳には行かないところが気に食わない。
CDを使えない場合にはpxeサーバー経由でインストールする他無さそうだが、仕方がないので、R50eをpxeサーバーに仕立てるとしますか。